記事一覧

2023 安田記念 レース結果・回顧と予想結果

PR

第73回 安田記念は戸崎圭太騎手騎乗で
4番人気のソングラインが優勝。
中団外から脚を伸ばし、
好位の内から伸びたセリフォスを
差し切って1.1/4馬身差をつけ優勝した。
勝ち時計は1分31秒4。

第73回 農林水産省賞典 安田記念
東京競馬場 芝1600M 3歳上G1 定量
2023 6月4日(日)3東京2 11R 15:40

G1安田記念600-300

2023 G1・安田記念
レース結果と配当

レース結果

天候:曇 馬場:良

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上り 人気 オッズ 馬体重 通過順
1 8 18 ソングライン 牝5 56.0 戸崎圭 1:31.4
33.1 4 7.4 480(-8) ⑪⑨
2 2 4 セリフォス 牡4 58.0 レーン 1:31.6 1.1/4 33.6 3 5.8 486 ④⑤
3 7 14 シュネルマイスター 牡5 58.0 ルメー 1:31.6 アタマ 32.8 1 4.2 490(0) ⑮⑮
4 4 7 ガイアフォース 牡4 58.0 西村淳 1:31.6 クビ 33.3 8 19.0 492(+6) ⑨⑨
5 2 3 ジャックドール 牡5 58.0 武豊 1:31.7 クビ 34.0 5 8.0 508(-4) ②②
6 7 13 レッドモンレーヴ 牡4 58.0 横山和 1:32.0 1.3/4 33.5 10 31.9 506(+2) ⑫⑫
7 3 5 ソダシ 牝5 56.0 川田将 1:32.0 クビ 34.2 2 5.5 486(-2) ②③
8 8 17 ウインカーネリアン 牡6 58.0 三浦皇 1:32.1 クビ 34.5 13 54.8 510 ①①
9 5 10 ソウルラッシュ 牡5 58.0 松山弘 1:32.2 1/2 33.6 6 10.8 502(-10) ⑫⑫
10 6 11 イルーシヴパンサー 牡5 58.0 岩田望 1:32.2 クビ 33.7 7 11.7 480(-4) ⑫⑫
11 7 15 マテンロウオリオン 牡4 58.0 横山典 1:32.3 1/2 33.3 15 145.9 488(-4) ⑰⑱
12 8 16 カフェファラオ 牡6 58.0 浜中俊 1:32.3 アタマ 34.4 18 226.1 526 ④③
13 3 6 ダノンスコーピオン 牡4 58.0 Mデム 1:32.4 アタマ 34.3 14 67.1 466(+2) ⑥⑤
14 5 9 シャンパンカラー 牡3 54.0 内田博 1:32.6 1.1/4 34.5 11 35.5 504(+4) ⑥⑤
15 1 2 メイケイエール 牝5 56.0 池添謙 1:32.7 1/2 34.4 12 37.0 480(-6) ⑨⑨
16 6 12 ナミュール 牝4 56.0 横山武 1:33.3 3.1/2 34.5 9 29.9 448(-4) ⑮⑮
17 1 1 ナランフレグ 牡7 58.0 丸田恭 1:33.3 ハナ 34.5 16 147.1 490(-2) ⑰⑮
18 4 8 ドルチェモア 牡3 54.0 坂井瑠 1:34.3 6 36.1 17 166.9 474(-2) ⑥⑧

       <PR>

ラップタイムなど

1F 2F 3F 4F
12.0 10.8 11.4 11.8
前3F 34.2
前4F 46.0
5F 6F 7F 8F
11.6 11.1 11.2 11.5

後3F 33.8
後4F 45.4
1600M 1.31.4

3角 17(3,5)(4,16)(6,8,9)(2,7)18(10,11,13)(12,14)(1,15)
4角 17,3(5,16)(4,6,9)8(2,7,18)(10,11,13)(1,12,14)15

2023 G1・安田記念 レース映像
(YouTubeへのリンク)

JRAの公式動画は
JRAホームページ
「レース結果」からご覧ください。

配当

単勝 18 740円 4番人気
複勝 18 220円 4番人気
4 210円 3番人気
14 160円 1番人気
枠連 2 - 8 1,300円 5番人気
馬連 4 - 18 1,890円 6番人気
ワイド 4 - 18 770円 8番人気
14 - 18 450円 2番人気
4 - 14 460円 3番人気
馬単 18 - 4 4,240円 16番人気
3連複 4 - 14 - 18 2,290円 3番人気
3連単 18 - 4 - 14 14,510円 20番人気

       <PR>

       <PR>

2023 G1・安田記念
レース回顧

スタートは1枠のナランフレグとメイケイエールが
あまり良くなかった。
ウインカーネリアンがうながされて前へ。
ジャックドールもいい飛び出しを見せて楽に前へ。
3番手にソダシ。
ドルチェモア、カフェファラオが続いた。
差がなくセリフォス、ダノンスコーピオン、
シャンパンカラーが並んで追走。
中団のインにガイアフォース、外にソングラインがつけた。
1馬身差で挽回したメイケイエール、
イルーシヴパンサー、レッドモンレーヴ。
後方にかけてナミュール、ソウルラッシュ、
シュネルマイスター。
2馬身差でナランフレグとマテンロウオリオンが
最後方から追走した。

先頭のウインカーネリアンは1馬身ほどの
リードで3コーナーをカーブ。
前半800mの通過は46.0秒でゆったりとしたペース。
2番手にジャックドール。
ほぼ並んで外にソダシ、
さらに外につけたのがカフェファラオ。
その後ろからはシャンパンカラーらが続いて
4コーナーをカーブし、各馬が最後の直線に入っていった。

残り400mでウインカーネリアンにジャックドールが並ぶ。
その後ろの列からはソダシ、セリフォスが脚を伸ばした。
外からはソングラインやダノンスコーピオンの追撃。
さらに外の後方からはシュネルマイスターが
猛然と追い込んできた。

残り200mでジャックドールが先頭へ。
単独2番手に上がったのがセリフォス。
しかし、外からきたソングラインの末脚が凄かった。
内のジャックドールとセリフォスを
あっという間に差し切ると、その勢いで一気にゴールへ。
鮮やかな決め手が炸裂してソングラインが勝利を飾った。
2着争いは際どくなったが、ジャックドールは
交わされてしまい、シュネルマイスターの猛追を
セリフォスが押さえ切った。

       <PR>

       <PR>

2023 G1・安田記念 優勝馬
 ソングライン

牝5歳 林徹厩舎(東)7-2-1-5

父 キズナ
母 ルミナスパレード

前走ヴィクトリアマイルに続いての連勝。
同一年のヴィクトリアマイル→安田記念の連勝は、
09年にウオッカが達成しているが、
アーモンドアイやグランアレグリアは
成し遂げられなかっただけに快挙と言える。
さらに安田記念の連覇もウオッカ(08年・09年)以来の快挙。
ソングラインの東京芝1600mの走りは、
名牝にも肩を並べたと言っていいだろう。

       <PR>

       <PR>

2023 G1・安田記念
ふうまの予想結果

  • ◎  4 セリフォス
  • ○ 18 ソングライン
  • ▲  3 ジャックドール
  • △  5 ソダシ
  • △  9 シャンパンカラー
  • △ 14 シュネルマイスター

本命のセリフォスは2着、
対抗のソングラインは1着、
単穴のジャックドールは5着、
馬券は馬連1,890円、三連単14,510円ともに的中。

その他のレースは

2023上半期 年間スケジュール

年間スケジュール300-60

から確認してください。

高評価の競馬予想サイトを探している方は
こちらの記事がおすすめ

厳選競馬予想サイト

       <PR>

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

広告

楽天競馬

広告

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: