記事一覧

2023 ヴィクトリアマイル レース結果・回顧と予想結果

PR

第18回ヴィクトリアMは戸崎圭太騎手騎乗で
4番人気のソングラインが優勝。
中団でレースを進め、直線で内から追い込むと、
2番手追走から抜け出たソダシをゴール寸前で
交わし、これにアタマ差をつけ優勝した。
勝ち時計は1分32秒2。

第18回 ヴィクトリアマイル
東京競馬場 芝1600M 4歳上牝G1 定量
2023 5月14日(日)2東京8 11R 15:40

G1ヴィクトリアマイル600-300

2023 G1・ヴィクトリアマイル
レース結果と配当

レース結果

天候:小雨 馬場:良

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上り 人気 オッズ 馬体重 通過順
1 3 6 ソングライン 牝5 56.0 戸崎圭 1:32.2
33.2 4 7.6 488 ⑧⑥
2 8 16 ソダシ 牝5 56.0 レーン 1:32.2 アタマ 33.6 3 4.6 488(+8) ②②
3 1 2 スターズオンアース 牝4 56.0 ルメー 1:32.3 3/4 33.6 1 2.5 484(0) ⑤③
4 7 13 ディヴィーナ 牝5 56.0 Mデム 1:32.4 1 33.1 15 224.9 422(-2) ⑬⑨
5 2 3 サウンドビバーチェ 牝4 56.0 松山弘 1:32.7 1.3/4 33.8 8 27.4 494(-4) ③⑤
6 1 1 ロータスランド 牝6 56.0 横山典 1:32.8 3/4 34.3 12 108.7 482(-2) ①①
7 6 11 ナミュール 牝4 56.0 横山武 1:32.8 アタマ 33.5 2 4.2 452(+4) ⑩⑨
8 6 12 ナムラクレア 牝4 56.0 浜中俊 1:32.9 クビ 33.9 5 15.7 468(+2) ⑤⑥
9 7 14 ステラリア 牝5 56.0 団野大 1:32.9 クビ 33.4 14 134.7 504(0) ⑬⑬
10 8 15 ルージュスティリア 牝4 56.0 川田将 1:32.9 アタマ 34.2 9 34.9 482(-4) ③③
11 2 4 アンドヴァラナウト 牝5 56.0 吉田隼 1:33.0 クビ 33.5 13 120.3 446(-8) ⑪⑬
12 3 5 スタニングローズ 牝4 56.0 坂井瑠 1:33.0 ハナ 33.4 7 25.4 490(-4) ⑮⑮
13 5 10 サブライムアンセム 牝4 56.0 三浦皇 1:33.0 アタマ 33.3 11 95.7 490(-2) ⑮⑯
14 4 8 ララクリスティーヌ 牝5 56.0 菅原明 1:33.0 アタマ 33.9 6 22.4 450(0) ⑤⑧
15 4 7 イズジョーノキセキ 牝6 56.0 岩田康 1:33.5 3 34.2 10 68.0 472(+2) ⑪⑨
16 5 9 クリノプレミアム 牝6 56.0 松岡正 1:33.5 アタマ 34.2 16 247.5 488(0) ⑧⑨

       <PR>

ラップタイムなど

1F 2F 3F 4F
12.1 11.0 11.1 12.0
前3F 34.2
前4F 46.2
5F 6F 7F 8F
12.3 11.3 11.0 11.4

後3F 33.7
後4F 46.0
1600M 1.32.2

3角 1,16(3,15)(2,8,12)(6,9)11(7,4)(14,13)(5,10)
4角 (1,16)(2,15)3(6,12)8(7,9,11,13)(4,14)5,10

2023 G1・ヴィクトリアマイル レース映像
(YouTubeへのリンク)

JRAの公式動画は
JRAホームページ
「レース結果」からご覧ください。

配当

単勝 6 760円 4番人気
複勝 6 200円 4番人気
16 170円 3番人気
2 120円 1番人気
枠連 3 - 8 1,320円 6番人気
馬連 6 - 16 1,960円 6番人気
ワイド 6 - 16 640円 6番人気
2 - 6 390円 3番人気
2 - 16 340円 2番人気
馬単 6 - 16 4,170円 15番人気
3連複 2 - 6 - 16 1,720円 3番人気
3連単 6 - 16 - 2 12,830円 25番人気

       <PR>

       <PR>

2023 G1・ヴィクトリアマイル
レース回顧

馬場状態は良だったが、発走直前に小雨が降ってきた。
スタニングローズやアンドヴァラナウトの
タイミングがやや合わなかった。
ロータスランドが押して前へ。
2番手にサウンドビバーチェ、外からソダシが並びかけてきた。
差なくララクリスティーヌ、ルージュスティリアが
外から追い上げ、中にはクリノプレミアムと
ナムラクレア、スターズオンアースは
先団を見ながら内で脚を溜めた。
中団にソングライン、ナミュール、
イズジョーノキセキが内から追い上げ、
差がなく後方集団はステラリア、ディヴィーナ、
スタニングローズ。
2馬身差で最後方からサブライムアンセムという隊列になった。

ロータスランドは1馬身ほどのリードで
3~4コーナーの中間を通過。
前半4F通過は46.2秒、次の1Fもペースが緩んだので
全体としてはややゆったりした流れ。
単独2番手にソダシがつけていい手ごたえで4コーナーへ。
その後ろの列のインにはスターズオンアースが
構えて、ソダシをしっかりと見ながらレースを進めていた。

最後の直線に入ると、ソダシが馬場の中ほどを通り
じわじわと先頭に並びかける。
持ったままでスターズオンアースがついて行き、
外からはルージュスティリアやディヴィーナが
懸命に末脚を伸ばしてきた。
ロータスランドも最内で粘るが、
残り200mでソダシに交わされる。
この2頭の間から伸びてきたのがソングライン。
スターズオンアースはソダシの外に持ち出されて、 末脚を繰り出してきた。

押し切ろうとゴールに一完歩ずつ迫るソダシに対し
内からソングライン、外からスターズオンアースが襲い掛かる。
マイルG1勝ち馬3頭による白熱の追い比べは、
ソングラインがゴール寸前でソダシを際どく差し切った。
スターズオンアースは3着に敗れた。

       <PR>

       <PR>

2023 G1・ヴィクトリアマイル 優勝馬
 ソングライン

牝5歳 林徹厩舎(東)6-2-1-5

父 キズナ
母 ルミナスパレード

昨年の安田記念に続いてG1・2勝目。
今年も海外遠征明けということもあり、
状態面だけが心配だったが、杞憂に終わったようだ。
東京巧者でもある実力馬が本来の切れ味を発揮し、
マイル女王対決を見事に制した。
ソダシは惜敗で連覇はならず。
大外枠からでも自分の競馬をして力を出し切ったが、
今日は勝った馬をほめるべきだろう。

       <PR>

       <PR>

2023 G1・ヴィクトリアマイル
ふうまの予想結果

  • ◎  2 スターズオンアース
  • ○ 16 ソダシ
  • ▲  6 ソングライン
  • △  5 スタニングローズ
  • △ 11 ナミュール
  • △  8 ララクリスティーヌ

本命のスターズオンアースは3着、
対抗のソダシは2着、
単穴のソングラインは1着、
馬券は馬連1,960円、三連単12,830円ともに的中。

その他のレースは

2023上半期 年間スケジュール

年間スケジュール300-60

から確認してください。

高評価の競馬予想サイトを探している方は
こちらの記事がおすすめ

厳選競馬予想サイト

       <PR>

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

広告

楽天競馬

広告

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: