記事一覧

2023 アンタレスステークス レース結果・回顧と予想結果

PR

第28回アンタレスSは鮫島勝駿騎手騎乗で
1番人気のプロミストウォリアが優勝
先手を取り、そのまま逃げ切り、
追い込んだヴァンヤールに
1/2馬身差をつけ優勝した。
勝ち時計は1分49秒5(重)。

第28回 アンタレスステークス
阪神競馬場 ダート1800M 4歳上G3 別定
2023 4月16日(日)2阪神8 11R 15:30

G3アンタレスステークス600-300

2023 G3・アンタレスステークス
レース結果と配当

レース結果

天候:晴 馬場:重

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上り 人気 オッズ 馬体重 通過順
1 7 12 プロミストウォリア 牡6 59.0 鮫島克 1:49.5
38.0 1 1.9 520(+4) ①①①①
2 5 9 ヴァンヤール 牡5 57.0 荻野極 1:49.6 1/2 37.2 4 8.1 532(+2) ⑥⑥⑥⑤
3 6 11 キングズソード 牡4 57.0 岩田康 1:49.9 2 36.9 2 6.6 506(-6) ⑬⑬⑬⑬
4 8 15 パワーブローキング 牡4 57.0 大野拓 1:50.0 1 37.2 7 31.7 518(-8) ⑪⑪⑪⑪
5 1 1 カフジオクタゴン 牡4 58.0 吉田隼 1:50.3 1.1/2 38.5 3 7.0 548(-8) ④③③③
6 4 7 ケイアイパープル 牡7 58.0 藤岡康 1:50.3 クビ 38.0 5 8.9 506(+1) ⑧⑥⑥⑤
7 2 2 メイショウカズサ 牡6 58.0 池添謙 1:50.9 3.1/2 39.3 10 39.5 488(0) ②②②②
8 6 10 ゴールドハイアー 牡5 57.0 和田竜 1:50.9 ハナ 38.3 9 35.5 494(+2) ⑩⑨⑧⑦
9 2 3 ゲンパチルシファー 牡7 58.0 酒井学 1:51.1 1.1/4 38.1 12 89.1 522(-12) ⑫⑫⑬⑪
10 4 6 サンライズホープ 牡6 58.0 幸英明 1:51.4 2 38.6 6 20.8 540(+2) ⑭⑭⑪⑦
11 3 4 キタノリューオー 牡5 57.0 松若風 1:51.6 1.1/4 38.3 13 94.8 474(+2) ⑭⑭⑮⑭
12 7 13 ロードブレス 牡7 58.0 川須栄 1:51.9 2 39.3 8 34.2 510(+14) ⑧⑨⑩⑦
13 5 8 フルデプスリーダー 牡6 58.0 西村淳 1:52.2 1.1/2 39.6 11 60.1 492(+2) ⑦⑥⑧⑦
14 3 5 ダイメイコリーダ 牡6 57.0 北村友 1:52.5 1.3/4 40.4 15 310.5 514(-10) ④③④④
15 8 14 オセアダイナスティ 牡5 57.0 浜中俊 1:58.4 45.9 14 148.9 512(0) ③③④⑮

       <PR>

ラップタイムなど

1F 2F 3F 4F 5F
12.4 10.6 12.5 12.0 11.9
前3F 35.5

前5F 59.4
6F 7F 8F 9F
12.1 12.2 12.5 13.3

後3F 38.0
後4F 50.1
1800M 1.49.5

1角 (12,2)14(1,5)9,8(7,13)10,15-3,11-(4,6)
2角 (12,2)(1,5,14)-(7,8,9)-(10,13)15,3,11(4,6)
3角 (12,2)-1(5,14)(7,9)(10,8)13(15,6)(11,3)4
4角 (12,2)1,5(7,9)(10,8,13,6)(15,3)11,4,14

2023 G3・アンタレスステークス レース映像
(YouTubeへのリンク)

JRAの公式動画は
JRAホームページ
「レース結果」からご覧ください。

配当

単勝 12 190円 1番人気
複勝 12 110円 1番人気
9 180円 3番人気
11 180円 2番人気
枠連 5 - 7 760円 3番人気
馬連 9 - 12 840円 2番人気
ワイド 9 - 12 360円 2番人気
11 - 12 320円 1番人気
9 - 11 710円 6番人気
馬単 12 - 9 1,150円 2番人気
3連複 9 - 11 - 12 1,660円 2番人気
3連単 12 - 9 - 11 5,330円 7番人気

       <PR>

       <PR>

2023 G3・アンタレスステークス
レース回顧

ほぼ揃ったスタート。二の脚が速く、
プロミストウォリアがハナに立ち、
1コーナーに向かう。リードは半馬身。
2番手にメイショウカズサ。
1馬身差で内カフジオクタゴン、外オセアダイナスティ。
半馬身差でダイメイコリーダ。
1馬身半差でケイアイパープル。
1馬身差でフルデプスリーダーとヴァンヤール。
1馬身差の内にゴールドハイアー。
1馬身半離れてロードブレス。
1馬身半差でパワーブローキング。
2馬身離れて内にキングズソード、
中ゲンパチルシファー、外サンライズホープ。
2馬身離れた最後方にキタノリューオーという隊列で進んでいく。

前半5F通過59.4秒と緩みのない流れで、
プロミストウォリアがレースを引っ張る。
リードは半馬身。メイショウカズサが2番手。
1馬身離れてカフジオクタゴン、
ダイメイコリーダ、オセアダイナスティが続く。
3コーナーを過ぎて、中団・後方勢も差を詰めていく。
3コーナー中間でプロミストウォリアと
メイショウカズサが雁行状態となるが、
4コーナー手前でプロミストウォリアが
引き離して直線へと入っていく。

直線へ向いて、プロミストウォリアが
2番手以下を引き離しにかかる。
メイショウカズサは後退し、外からヴァンヤール、
内ラチ沿いからキングズソードが伸びてくる。
プロミストウォリアに外からヴァンヤールが
迫っていくが、プロミストウォリアが
押し切って先頭ゴールイン。
2着にヴァンヤール、3着にキングズソードが入った。

       <PR>

       <PR>

2023 G3・アンタレスステークス 優勝馬
 プロミストウォリア

牡6歳 野中賢二厩舎(西)6-1-0-1

父 マジェスティックウォリア
母 プロミストスパーク

前走の東海Sに続く重賞連勝を決めた。
今回は自身初の斤量59キロと条件は
決して楽ではなかったが、
軽快なスピードで先手を取って、
最後まで踏ん張った。
これで5連勝で完全に本格化したといっていいだろう。
1800mがベストな印象でこれ以上距離が延びると
未知な面はあるが、大舞台でも十分やれる実力がある。
次走以降も注目していきたい。

       <PR>

       <PR>

2023 G3・アンタレスステークス
ふうまの予想結果

  • ◎ 12 プロミストウォリア
  • ○ 13 ロードブレス
  • ▲  1 カフジオクタゴン
  • △  7 ケイアイパープル
  • △ 15 パワーブローキング
  • △ 11 キングズソード

本命のプロミストウォリアは1着、
対抗のロードブレスは12着、
単穴のカフジオクタゴンは5着、
馬券は不的中でした。

その他のレースは

2023上半期 年間スケジュール

年間スケジュール300-60

から確認してください。

高評価の競馬予想サイトを探している方は
こちらの記事がおすすめ

厳選競馬予想サイト

       <PR>

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

広告

楽天競馬

広告

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: