記事一覧

2023 阪神牝馬ステークス レース結果・回顧と予想結果

PR

第66回 阪神牝馬Sは6番人気で
浜中俊騎手騎乗のサウンドビバーチェが優勝。
道中2番手から抜け出し、
重賞初制覇を達成した。
勝ち時計は1分33秒9(稍重)。

第66回 サンケイスポーツ賞
阪神牝馬ステークス
阪神競馬場 芝外1600M 4歳上牝G2 別定
2023 4月8日(土)2阪神5 11R 15:35

G2阪神牝馬ステークス600-300

2023 G2・阪神牝馬ステークス
レース結果と配当

レース結果

天候:晴 馬場:稍重

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上り 人気 オッズ 馬体重 通過順
1 7 9 サウンドビバーチェ 牝4 55.0 浜中俊 1:33.9
34.1 6 13.8 498(-2) ②②
2 1 1 サブライムアンセム 牝4 55.0 岩田望 1:34.1 1.1/4 34.1 10 43.0 492(0) ③③
3 2 2 コスタボニータ 牝4 55.0 鮫島克 1:34.2 クビ 34.0 9 39.8 462(+6) ⑥⑤
4 3 3 ウインシャーロット 牝5 55.0 石川裕 1:34.2 クビ 34.5 2 4.2 512(-2) ①①
5 7 10 アンドヴァラナウト 牝5 55.0 吉田隼 1:34.3 クビ 33.6 7 24.8 454(+2) ⑩⑪
6 6 7 ルージュスティリア 牝4 55.0 川田将 1:34.4 1/2 34.1 1 2.9 486(0) ⑤⑧
7 5 6 テンハッピーローズ 牝5 55.0 藤岡康 1:34.4 クビ 34.0 12 56.8 450(-4) ⑧⑧
8 4 4 フラーズダルム 牝5 55.0 北村友 1:34.4 アタマ 33.8 8 28.4 496(-4) ⑩⑪
9 5 5 ママコチャ 牝4 55.0 松山弘 1:34.6 1.1/4 34.7 3 5.0 484(+6) ⑧③
10 8 11 イズジョーノキセキ 牝6 56.0 岩田康 1:34.8 3/4 34.7 5 9.7 470(-2) ③⑤
11 6 8 ピンハイ 牝4 55.0 高倉稜 1:34.9 3/4 34.7 4 7.4 404(-2) ⑥⑤
12 8 12 ディヴィーナ 牝5 55.0 池添謙 1:35.3 2.1/2 34.9 11 47.7 424(-4) ⑩⑧

       <PR>

ラップタイムなど

1F 2F 3F 4F
12.5 11.7 11.9 11.9
前3F 36.1
前4F 48.0
5F 6F 7F 8F
11.7 11.2 11.0 12.0

後3F 34.2
後4F 45.9
1600M 1.33.9

3角 3,9(1,11)7(2,8)(6,5)(4,10,12)
4角 3,9(1,5)(2,11,8)(7,6,12)(4,10)

2023 G2・阪神牝馬ステークス レース映像
(YouTubeへのリンク)

JRAの公式動画は
JRAホームページ
「レース結果」からご覧ください。

配当

単勝 9 1,380円 6番人気
複勝 9 470円 6番人気
1 890円 9番人気
2 1,030円 10番人気
枠連 1 - 7 13,450円 29番人気
馬連 1 - 9 24,120円 48番人気
ワイド 1 - 9 5,650円 48番人気
2 - 9 6,040円 51番人気
1 - 2 10,380円 62番人気
馬単 9 - 1 42,910円 91番人気
3連複 1 - 2 - 9 174,040円 194番人気
3連単 9 - 1 - 2 1,016,510円 1,096番人気

       <PR>

       <PR>

2023 G2・阪神牝馬ステークス
レース回顧

ウインシャーロットが先手を取り、
サウンドビバーチェ、サブライムアンセムが2、3番手。
好位にコスタボニータ、ルージュスティリアがつけ、
中団にはイズジョーノキセキ、ピンハイ。
後方をママコチャ、アンドヴァラナウトなどが追走した。

前半の3F通過は36.1秒のスローペースとなり、
掛かり気味になる馬もあって順位の入れ替わりが多い展開。
コスタボニータが内めで少し位置取りが
下がった一方、ママコチャが3番手まで上がって
4コーナーを通過していった。

直線に向くとウインシャーロットが1馬身のリード。
2番手からじわじわとサウンドビバーチェが
差を詰め、内からはサブライムアンセム。
その後ろでコスタボニータは進路が狭くなり、
外に切り替えて追い上げた。
後続は伸びず前々で運んだ馬による争いとなったが、
残り200mを切るとサウンドビバーチェが
ウインシャーロットを捕らえ、
後続の追撃も許さずに勝利を手にした。

       <PR>

       <PR>

2023 G2・阪神牝馬ステークス 優勝馬
 サウンドビバーチェ

牝4歳 高柳大輔厩舎(西)3-2-0-5

父 ドゥラメンテ
母 スクービドゥー

昨春に今回と同コースのチューリップ賞で4着、
秋には紫苑Sで2着の実績馬。
ここ2走は秋華賞7着、洛陽S11着に
終わっていたが、大きく巻き返し
初の重賞タイトルを獲得した。
新馬戦から40キロ以上も馬体を増やし成長も
見られるようで、先行馬向きの展開や
渋った馬場になるようなら、
優先出走権を獲得したヴィクトリアマイルでも楽しみだ。

       <PR>

       <PR>

2023 G2・阪神牝馬ステークス
ふうまの予想結果

  • ◎  7 ルージュスティリア
  • ○  3 ウインシャーロット
  • ▲  5 ママコチャ
  • △ 11 イズジョーノキセキ
  • △ 10 アンドヴァラナウト

本命のルージュスティリアは6着、
対抗のウインシャーロットは4着、
単穴のママコチャは9着、
馬券は不的中でした。

その他のレースは

2023上半期 年間スケジュール

年間スケジュール300-60

から確認してください。

高評価の競馬予想サイトを探している方は
こちらの記事がおすすめ

厳選競馬予想サイト

       <PR>

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

広告

楽天競馬

広告

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: