記事一覧

2023 ダービー卿チャレンジトロフィー レース結果・回顧と予想結果

PR

第55回ダービー卿CTは戸崎圭太騎手騎乗で
3番人気のインダストリアが優勝。
中団から差し切り、重賞初制覇を達成した。
勝ち時計は1分33秒2。

第55回 ダービー卿チャレンジトロフィー
中山競馬場 芝外1600M 4歳上G3 ハンデ
2023 4月1日(土)3中山3 11R 15:45

G3ダービー卿チャレンジトロフィー600-300

2023 G3・ダービー卿チャレンジトロフィー
レース結果と配当

レース結果

天候:晴 馬場:良

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上り 人気 オッズ 馬体重 通過順
1 4 8 インダストリア 牡4 56.0 戸崎圭 1:33.2
33.4 3 8.1 498(-8) ⑦⑥⑥
2 2 4 ジャスティンカフェ 牡5 58.0 ルメー 1:33.3 3/4 33.4 2 3.6 500(-2) ⑨⑧⑦
3 8 16 ゾンニッヒ 牡5 56.0 菅原明 1:33.4 1/2 33.7 5 9.5 472(0) ③④④
4 5 9 マテンロウオリオン 牡4 58.0 横山典 1:33.6 1.1/4 33.2 7 21.8 490(+6) ⑬⑫⑬
5 6 11 ウイングレイテスト 牡6 57.0 松岡正 1:33.6 クビ 34.1 6 21.3 512(+6) ③③③
6 6 12 ミッキーブリランテ 牡7 57.5 坂井瑠 1:33.6 ハナ 34.2 14 92.2 470(-8) ②②②
7 2 3 レッドモンレーヴ 牡4 56.0 川田将 1:33.6 ハナ 33.0 1 2.8 510(0) ⑮⑭⑭
8 3 6 ミスニューヨーク 牝6 56.0 Mデム 1:33.7 クビ 33.8 4 8.2 472(-6) ⑥⑧⑦
9 7 13 タイムトゥヘヴン 牡5 58.0 大野拓 1:33.7 クビ 33.9 11 40.3 492(-2) ⑦⑥⑦
10 4 7 アナザーリリック 牝5 56.0 津村明 1:33.7 アタマ 33.5 9 28.0 498(+4) ⑪⑪⑩
11 1 2 ルプリュフォール セ7 57.0 石橋脩 1:34.0 1.3/4 33.6 8 25.1 496(-6) ⑪⑫⑭
12 8 15 ファルコニア 牡6 58.5 吉田隼 1:34.0 アタマ 34.3 10 32.5 468(-4) ③④④
13 3 5 スカーフェイス 牡7 57.0 横山和 1:34.2 1.1/4 33.4 13 51.8 458(-6) ⑭⑮⑩
14 7 14 ベレヌス 牡6 58.0 西村淳 1:34.5 1.1/2 35.4 12 48.0 524(-6) ①①①
15 1 1 ソロフレーズ 牡8 53.0 武士沢 1:34.8 2 34.7 16 347.7 476(+4) ⑨⑩⑩
16 5 10 トーラスジェミニ 牡7 58.0 佐藤翔 1:37.3 36.0 15 328.7 468(-4) ⑯⑯⑯

       <PR>

ラップタイムなど

1F 2F 3F 4F
12.4 11.3 11.7 11.8
前3F 35.4
前4F 47.2
5F 6F 7F 8F
11.9 11.6 11.3 11.2

後3F 34.1
後4F 46.0
1600M 1.33.2

2角 14-12(11,15,16)6(8,13)(1,4)(2,7)9,5,3,10
3角 14,12,11(15,16)(8,13)(6,4)1,7(9,2)3,5-10
4角 (14,12)11(15,16)8(6,4,13)(5,1,7)9(3,2)=10

2023 G3・ダービー卿チャレンジトロフィー レース映像
(YouTubeへのリンク)

JRAの公式動画は
JRAホームページ
「レース結果」からご覧ください。

配当

単勝 8 810円 3番人気
複勝 8 250円 4番人気
4 170円 2番人気
16 240円 3番人気
枠連 2 - 4 580円 2番人気
馬連 4 - 8 1,800円 6番人気
ワイド 4 - 8 740円 7番人気
8 - 16 1,060円 9番人気
4 - 16 690円 6番人気
馬単 8 - 4 4,060円 12番人気
3連複 4 - 8 - 16 4,760円 11番人気
3連単 8 - 4 - 16 29,210円 68番人気

       <PR>

       <PR>

2023 G3・ダービー卿チャレンジトロフィー
レース回顧

トーラスジェミニが大きく出遅れ、
レッドモンレーヴも後方から。
ベレヌスが先手を奪い、
離れた2番手にミッキーブリランテ。
その後ろもやや差がついてウイングレイテスト、
ゾンニッヒなど。
中団にインダストリア、ミスニューヨーク、
ジャスティンカフェなど。
後方をルプリュフォール、マテンロウオリオン、
出遅れたレッドモンレーヴなどが追走した。

前半の3F通過は35.4秒で、全体的に縦長の
展開になった割には落ち着いた流れ。
内回りコースと合流したあたりから
一気に馬群が詰まりはじめ、
前ではベレヌスをミッキーブリランテが
交わして4コーナーを通過した。

直線に向くとミッキーブリランテが
抜け出して2馬身のリード。
外めからウイングレイテスト、
ゾンニッヒなとが脚を伸ばしたが、
さらに外からインダストリアが鋭く伸び、
これをジャスティンカフェが追撃。
この争いから最後はインダストリアが抜け出し、
重賞初制覇を達成した。

       <PR>

       <PR>

2023 G3・ダービー卿チャレンジトロフィー 優勝馬
 インダストリア

牡4歳 宮田敬介厩舎(東)4-1-0-4

父 リオンディーズ
母 インダクティ

昨年、今回と同コースのジュニアCで
オープン勝ちを果たし、昨年末には3勝クラスを
制して中山芝1600mは2戦2勝。
前走の東京新聞杯は少々の不利もあって
7着だったが、得意コースに戻って
初の重賞タイトルを獲得した。
NHKマイルC5着があるように
東京でも走れないタイプではなく、
安田記念に進んでも展開ひとつでは チャンスがありそうだ。

       <PR>

       <PR>

2023 G3・ダービー卿チャレンジトロフィー
ふうまの予想結果

  • ◎  3 レッドモンレーヴ
  • ○ 16 ゾンニッヒ
  • ▲  4 ジャスティンカフェ
  • △ 11 ウイングレイテスト
  • △  6 ミスニューヨーク
  • △  5 スカーフェイス

本命のレッドモンレーヴは7着、
対抗のゾンニッヒは3着、
単穴のジャスティンカフェは2着、
馬券は不的中でした。

その他のレースは

2023上半期 年間スケジュール

年間スケジュール300-60

から確認してください。

高評価の競馬予想サイトを探している方は
こちらの記事がおすすめ

厳選競馬予想サイト

       <PR>

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

広告

楽天競馬

広告

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: