2023 スプリングステークス レース結果・回顧と予想結果
- 2023/03/19
- 17:07
PR

第72回スプリングSは横山武史騎手騎乗で
2番人気のべラジオオペラが優勝
縦長馬群の中団を追走し、
直線で前の各馬を差し切り、
3番手追走から伸びたホウオウビスケッツに
1.1/4馬身差をつけ優勝した。
デビューから無傷の3連勝で重賞初制覇を飾った。
勝ち時計は1分48秒9(重)。
第72回 フジテレビ賞 スプリングステークス
中山競馬場 芝1800M 3歳G2
2023 3月19日(日)2中山8 11R 15:45
2023 G2・スプリングステークス
レース結果と配当
レース結果
天候:晴 馬場:重
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り | 人気 | オッズ | 馬体重 | 通過順 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | ベラジオオペラ | 牡3 | 56.0 | 横山武 | 1:48.9 | 35.7 | 2 | 3.7 | 500(-4) | ⑦⑦⑦⑤ | |
2 | 5 | 10 | ホウオウビスケッツ | 牡3 | 56.0 | 横山和 | 1:49.1 | 1.1/4 | 36.9 | 3 | 5.5 | 494(-2) | ③③②② |
3 | 1 | 2 | メタルスピード | 牡3 | 56.0 | 津村明 | 1:49.2 | 3/4 | 36.1 | 8 | 21.2 | 504(-4) | ⑧⑦⑦⑧ |
4 | 1 | 1 | グラニット | 牡3 | 56.0 | 嶋田純 | 1:49.3 | 1/2 | 37.6 | 13 | 62.9 | 456(-4) | ①①①① |
5 | 7 | 14 | パクスオトマニカ | 牡3 | 56.0 | 田辺裕 | 1:49.6 | 1.3/4 | 36.3 | 6 | 17.1 | 480(+2) | ⑩⑩⑨⑤ |
6 | 8 | 15 | セブンマジシャン | 牡3 | 56.0 | 戸崎圭 | 1:49.8 | 1.1/4 | 36.2 | 1 | 3.3 | 486(+6) | ⑫⑬⑪⑩ |
7 | 6 | 11 | オールパルフェ | 牡3 | 56.0 | 大野拓 | 1:49.8 | ハナ | 37.1 | 4 | 8.5 | 488(+4) | ④④④④ |
8 | 4 | 7 | ドンデンガエシ | 牡3 | 56.0 | 北村宏 | 1:49.8 | ハナ | 37.0 | 15 | 148.4 | 472(0) | ⑤⑤⑤⑤ |
9 | 4 | 8 | シルトホルン | 牡3 | 56.0 | 菅原明 | 1:49.8 | クビ | 37.7 | 10 | 31.4 | 454(-6) | ②②②② |
10 | 5 | 9 | アイスグリーン | 牡3 | 56.0 | 西村淳 | 1:49.8 | ハナ | 36.4 | 5 | 10.9 | 480(-6) | ⑧⑨⑩⑩ |
10 | 6 | 12 | シーウィザード | 牡3 | 56.0 | 柴田善 | 1:49.8 | 同着 | 35.7 | 12 | 58.2 | 478(+4) | ⑯⑯⑯⑭ |
12 | 3 | 5 | ウィステリアリヴァ | 牡3 | 56.0 | 吉田豊 | 1:50.0 | 3/4 | 36.1 | 14 | 112.6 | 490(-8) | ⑭⑭⑬⑫ |
13 | 3 | 6 | ジョウショーホープ | 牡3 | 56.0 | 石川裕 | 1:50.5 | 3.1/2 | 36.8 | 9 | 29.2 | 464(+4) | ⑫⑪⑪⑫ |
14 | 7 | 13 | トーセンアウローラ | 牡3 | 56.0 | 丹内祐 | 1:51.1 | 3.1/2 | 37.1 | 11 | 57.0 | 462(-8) | ⑭⑭⑮⑮ |
15 | 8 | 16 | ハウゼ | 牡3 | 56.0 | 岩田康 | 1:51.2 | 1/2 | 38.2 | 7 | 19.3 | 502(-4) | ⑤⑤⑥⑧ |
16 | 2 | 3 | アヴェッリーノ | 牡3 | 56.0 | 木幡巧 | 1:54.5 | 大 | 40.7 | 16 | 367.8 | 482(-2) | ⑩⑪⑬⑯ |
<PR>
ラップタイムなど
1F | 2F | 3F | 4F | 5F |
12.3 | 11.2 | 11.9 | 11.9 | 12.1 |
前3F 35.4 | ||||
前5F 59.4 | ||||
6F | 7F | 8F | 9F | |
12.3 | 12.4 | 12.2 | 12.6 | |
後3F 37.2 | ||||
後4F 49.5 | ||||
1800M 1.48.9 |
1角 1,8,10-11(7,16)4(2,9)(3,14)(6,15)(5,13)-12
2角 1-8,10-11(7,16)(2,4)9,14(3,6)15(5,13)-12
3角 1-(8,10)-11,7,16(2,4)14,9(6,15)(3,5)13,12
4角 1-(10,8)11(7,4,14)(2,16)(9,15)(6,5)12-13-3
2023 G2・スプリングステークス レース映像
(YouTubeへのリンク)
JRAの公式動画は
JRAホームページの
「レース結果」からご覧ください。
配当
単勝 | 4 | 370円 | 2番人気 |
---|---|---|---|
複勝 | 4 | 180円 | 2番人気 |
10 | 210円 | 3番人気 | |
2 | 410円 | 7番人気 | |
枠連 | 2 - 5 | 730円 | 3番人気 |
馬連 | 4 - 10 | 1,170円 | 2番人気 |
ワイド | 4 - 10 | 590円 | 3番人気 |
2 - 4 | 1,550円 | 17番人気 | |
2 - 10 | 1,700円 | 19番人気 | |
馬単 | 4 - 10 | 1,750円 | 3番人気 |
3連複 | 2 - 4 - 10 | 5,760円 | 16番人気 |
3連単 | 4 - 10 - 2 | 18,150円 | 32番人気 |
<PR>
<PR>
|
2023 G2・スプリングステークス
レース回顧
スタートで大きな出遅れはなかった。
最内からグラニットが押して押してハナを主張。
先行争いは全く起きず、グラニットが2馬身ほどの
リードで1コーナーをカーブした。
シルトホルンが2番手で、
半馬身差の3番手にホウオウビスケッツ。
3馬身差でオールパルフェ、
2馬身差でハウゼ、ドンデンガエシ。
さらに2馬身切れて中団位置にベラジオオペラ、
差がなく内からメタルスピード。
その後ろからはアイスグリーンとパクスオトマニカ。
1馬身半差でジョウショーホープ、アヴェッリーノ、
セブンマジシャンと続き、中団の後ろの位置から進んだ。
3馬身差で後方からトーセンアウローラ、ウィステリアリヴァ。
2馬身差で最後方からシーウィザードという隊列になった。
前半5F通過は59.4秒で淀みないペース。
先頭のグラニットは3馬身ほどのリードをキープして
3~4コーナーの中間を通過して残り600m。
シルトホルンが2番手。
3番手のホウオウビスケッツはジョッキーの手が動いてスパート。
オールパルフェやベラジオオペラ、
パクスオトマニカも進出し前の馬たちを追った。
先頭のグラニットが最後の直線へ。
2番手にホウオウビスケッツが上がり、
先頭との差をじわじわと詰めにかかる。
内目を通ってメタルスピードが脚を伸ばし、
馬場の真ん中よりも外目からはベラジオオペラと
パクスオトマニカが末脚を伸ばしてきた。
残り200mを過ぎてもグラニットが粘り、
ホウオウビスケッツが懸命に食い下がる。
外からはベラジオオペラがいい脚で飛んできた。
坂を駆け上がってホウオウビスケッツは
グラニットを交わすが、ベラジオオペラの末脚の方が上。
ベラジオオペラが勢いよく差し切ると、
先頭でゴールに飛び込んだ。
ホウオウビスケッツは2着。
3着にはメタルスピードが上がった。
<PR>
<PR>
2023 G2・スプリングステークス 優勝馬
ベラジオオペラ
牡3歳 上村洋行厩舎(西)3-0-0-0
父 ロードカナロア
母 エアルーティーン
昨日からの雨が残り、重馬場でレースが行われた。
やや差しづらい馬場という印象だったが、
本競走はペースが上がりタフな展開になったことで、
ベラジオオペラの末脚が鮮やかに決まった。
これでデビューから3連勝をマーク。
無敗のまま皐月賞に向かうことになった。
本番では未対戦の馬が多く、
初の2000mもポイントになりそうだが、
どんな競馬を見せてくれるか楽しみだ。
<PR>
<PR>
2023 G2・スプリングステークス
ふうまの予想結果
- ◎ 10 ホウオウビスケッツ
- ○ 11 オールパルフェ
- ▲ 15 セブンマジシャン
- △ 4 べラジオオペラ
- △ 9 アイスグリーン
- △ 2 メタルスピード
本命のホウオウビスケッツは2着、
対抗のオールパルフェは7着、
単穴のセブンマジシャンは6着
馬券は馬連1,170円は的中していますが、三連単は不的中でした。
その他のレースは
から確認してください。
高評価の競馬予想サイトを探している方は
こちらの記事がおすすめ
<PR>