2023 クイーンカップ レース結果・回顧と予想結果
- 2023/02/12
- 16:50
PR

第58回クイーンCは川田将雅騎手騎乗の
6番人気ハーパーが優勝。
先団勢を見ながら追走すると、
最後の直線は追い比べを制して
2連勝で重賞初制覇を飾った。
勝ち時計は1分33秒1(稍重)。
第58回 デイリー杯クイーンカップ
東京競馬場 芝1600M 3歳牝G3 別定
2023 2月11日(土)1東京5 11R 15:45
2023 G3・クイーンカップ
レース結果と配当
レース結果
天候:晴 馬場:稍重
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り | 人気 | オッズ | 馬体重 | 通過順 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 9 | ハーパー | 牝3 | 54.0 | 川田将 | 1:33.1 | 34.5 | 6 | 12.6 | 466(-12) | ⑥⑤ | |
2 | 4 | 7 | ドゥアイズ | 牝3 | 54.0 | 吉田隼 | 1:33.1 | クビ | 34.7 | 2 | 4.3 | 446(-2) | ③③ |
3 | 2 | 3 | モリアーナ | 牝3 | 54.0 | 武藤雅 | 1:33.1 | ハナ | 34.0 | 3 | 4.7 | 474(-2) | ⑫⑪ |
4 | 3 | 6 | イングランドアイズ | 牝3 | 54.0 | 横山和 | 1:33.2 | 1/2 | 34.3 | 8 | 17.7 | 426(-6) | ⑩⑩ |
5 | 5 | 10 | グランベルナデット | 牝3 | 54.0 | 松山弘 | 1:33.4 | 1 | 34.4 | 5 | 9.6 | 508(0) | ⑩⑪ |
6 | 8 | 15 | ウンブライル | 牝3 | 54.0 | ルメー | 1:33.4 | アタマ | 34.6 | 1 | 3.9 | 478(+12) | ⑨⑨ |
7 | 7 | 13 | アスパルディーコ | 牝3 | 54.0 | 田辺裕 | 1:33.7 | 1.3/4 | 34.5 | 10 | 41.5 | 478(+4) | ⑬⑬ |
8 | 6 | 11 | ミカッテヨンデイイ | 牝3 | 54.0 | 松岡正 | 1:33.8 | 3/4 | 34.4 | 15 | 254.9 | 414(+2) | ⑭⑭ |
9 | 2 | 4 | リックスター | 牝3 | 54.0 | 三浦皇 | 1:34.0 | 1.1/4 | 35.4 | 9 | 23.6 | 440(0) | ⑥⑤ |
10 | 3 | 5 | ウヴァロヴァイト | 牝3 | 54.0 | 横山武 | 1:34.2 | 1.1/4 | 35.9 | 4 | 7.1 | 444(+4) | ③③ |
11 | 1 | 2 | メイドイットマム | 牝3 | 54.0 | 本橋孝 | 1:34.2 | ハナ | 34.2 | 14 | 151.4 | 438(-2) | ⑯⑯ |
12 | 7 | 14 | ブラウンウェーブ | 牝3 | 54.0 | 大野拓 | 1:34.4 | 1.1/4 | 34.9 | 12 | 68.9 | 420(-4) | ⑭⑮ |
13 | 4 | 8 | ニシノカシミヤ | 牝3 | 54.0 | 永野猛 | 1:35.2 | 5 | 37.2 | 11 | 63.5 | 474(0) | ①① |
14 | 1 | 1 | オンザブロッサム | 牝3 | 54.0 | 津村明 | 1:35.5 | 2 | 37.4 | 13 | 103.0 | 476(+4) | ②② |
15 | 8 | 16 | ミシシッピテソーロ | 牝3 | 54.0 | 戸崎圭 | 1:35.6 | クビ | 37.1 | 7 | 17.7 | 418(-6) | ⑤⑤ |
16 | 6 | 12 | ゴールドレコーダー | 牝3 | 54.0 | 田中勝 | 1:35.7 | 1/2 | 37.1 | 16 | 302.2 | 418(0) | ⑥⑤ |
<PR>
ラップタイムなど
1F | 2F | 3F | 4F |
12.2 | 10.9 | 11.4 | 11.7 |
前3F 34.5 | |||
前4F 46.2 | |||
5F | 6F | 7F | 8F |
11.8 | 11.3 | 11.6 | 12.2 |
後3F 35.1 | |||
後4F 46.9 | |||
1600M 1.33.1 |
3角 8,1(7,5)16(4,9,12)15(6,10)3,13-(11,14)-2
4角 (8,1)(7,5)(4,9,12,16)15,6(3,10)13,11,14-2
2023 G3・クイーンカップ レース映像
(YouTubeへのリンク)
JRAの公式動画は
JRAホームページの
「レース結果」からご覧ください。
配当
単勝 | 9 | 1,260円 | 6番人気 |
---|---|---|---|
複勝 | 9 | 310円 | 6番人気 |
7 | 160円 | 1番人気 | |
3 | 190円 | 3番人気 | |
枠連 | 4 - 5 | 1,100円 | 7番人気 |
馬連 | 7 - 9 | 1,840円 | 7番人気 |
ワイド | 7 - 9 | 750円 | 7番人気 |
3 - 9 | 1,220円 | 13番人気 | |
3 - 7 | 520円 | 2番人気 | |
馬単 | 9 - 7 | 4,330円 | 15番人気 |
3連複 | 3 - 7 - 9 | 3,300円 | 6番人気 |
3連単 | 9 - 7 - 3 | 20,710円 | 44番人気 |
<PR>
<PR>
|
2023 G3・クイーンカップ
レース回顧
スタートはイングランドアイズのダッシュがひと息だった。
ニシノカシミヤが飛び出してハナへ。
オンザブロッサムとウヴァロヴァイトが2番手争い。
先団からはミシシッピテソーロ、ゴールドレコーダー、
内にドゥアイズがつけた。
その後ろはハーパー、中団の内にリックスター。
外にウンブライルがつけ、イングランドアイズがここまで挽回。
差がなくグランベルナデット、インにモリアーナ。
2馬身差で後ろにかけてアスパルディーコ、
さらに2馬身切れてミカッテヨンデイイとブラウンウェーブ。
大きく離れて最後方にメイドイットマムという隊列になった。
前半4F通過は46.2秒で平均ペース。
ニシノカシミヤのリードは1馬身ほど。
2番手にオンザブロッサム。
ウヴァロヴァイトが続き、
外からはミシシッピテソーロが追い上げた。
その後ろからはドゥアイズらが差がなく続き、
4コーナーをカーブして最後の直線へ。
大外からモリアーナとグランベルナデットの追い上げ。
ウンブライルも追い出されてじわじわと脚を伸ばした。
ニシノカシミヤの外に持ち出されたドゥアイズは
やや狭いスペースを狙う。
馬場の4分どころからはハーパーがグンと脚を伸ばしてきた。
残り200mではドゥアイズ、ハーパー、ウンブライル、
モリアーナが横に広がっての追い比べ。
その後ろからはイングランドアイズや
グランベルナデットが食い下がるが、
それよりも前にいる馬たちの争いになった。
ゴール前はドゥアイズ、ハーパー、モリアーナの
勝負となり、最後は真ん中のハーパーが抜け出した。
2着は内のドゥアイズが競り勝った。
<PR>
<PR>
2023 G3・クイーンカップ 優勝馬
ハーパー
牝3歳 友道康夫厩舎(西)2-1-0-0
父 ハーツクライ
母 セレスタ
2戦目の前走未勝利・牝(阪神芝1600m)を勝ったばかりで
重賞初挑戦だったが、追い比べを見事に制した。
半姉に昨年のJBCレディスクラシック(盛岡)を勝った
ヴァレーデラルナ(父ドゥラメンテ)がいる血統で、
本馬も高いポテンシャルを見せた。
距離はマイルがギリギリという感じはしないので、
クラシックはオークスも十分視野に入るだろう。
<PR>
<PR>
2023 G3・クイーンカップ
ふうまの予想結果
- ◎ 7 ドゥアイズ
- ○ 3 モリアーナ
- ▲ 5 ウヴァロヴァイト
- △ 14 ブラウンウェーブ
- △ 15 ウンブライル
- △ 4 リックスター
本命のドゥアイズは2着、
対抗のモリアーナは3着、
単穴のウヴァロヴァイトは10着、
馬券は不的中でした。
その他のレースは
から確認してください。
高評価の競馬予想サイトを探している方は
こちらの記事がおすすめ
<PR>
- 関連記事
-
- 2023 フェブラリーステークス レース結果・回顧と予想結果
- 2023 京都牝馬ステークス レース結果・回顧と予想結果
- 2023 ダイヤモンドステークス レース結果・回顧と予想結果
- 2023 京都記念 レース結果・回顧と予想結果
- 2023 共同通信杯 レース結果・回顧と予想結果
- 2023 クイーンカップ レース結果・回顧と予想結果
- 2023 きさらぎ賞 レース結果・回顧と予想結果
- 2023 東京新聞杯 レース結果・回顧と予想結果
- 2023 シルクロードステークス レース結果・回顧と予想結果
- 2023 根岸ステークス レース結果・回顧と予想結果
- 2023 東海ステークス レース結果・回顧と予想結果