記事一覧

2023 愛知杯 レース結果・回顧と予想結果

第60回愛知杯は川田将雅騎手騎乗の
1番人気アートハウスが優勝。
先団追走から最後の直線は馬場の真ん中から
伸びて抜け出し、勝利を飾った。
勝ち時計は2分03秒1(重)。

第60回 農林水産省賞典 愛知杯
中京競馬場 芝2000M 4歳上牝G3 ハンデ
2023 1月14日(土)1中京5 11R 15:35

G3 愛知杯600-300

2023 G3・愛知杯
レース結果と配当

レース結果

天候:曇 馬場:重

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上り 人気 オッズ 馬体重 通過順
1 2 3 アートハウス 牝4 55.0 川田将 2:03.1
33.9 1 3.9 482(+10) ③③③③
2 7 13 アイコンテーラー 牝5 53.0 菱田裕 2:03.4 1.3/4 34.5 7 14.9 480(+4) ②②②②
3 2 2 マリアエレーナ 牝5 56.5 松山弘 2:03.6 1.1/4 34.4 2 4.4 424(-2) ③③③③
4 8 15 アブレイズ 牝6 56.0 荻野極 2:03.8 3/4 35.0 11 28.8 496(-4) ①①①①
5 1 1 サトノセシル 牝7 55.0 ルメー 2:04.0 1.1/2 34.6 6 13.2 466(+4) ⑤⑤⑥⑤
6 4 7 ラヴユーライヴ 牝6 53.0 坂井瑠 2:04.2 1.1/2 34.4 15 81.0 442(+4) ⑨⑧⑪⑩
7 3 4 ビジン 牝4 50.0 酒井学 2:04.4 1 35.0 13 58.5 464(-4) ⑤⑤⑥⑤
8 6 10 ルビーカサブランカ 牝6 55.0 武豊 2:04.6 1 35.1 4 9.4 480(-2) ⑫⑫⑨⑤
9 5 8 アンドヴァラナウト 牝5 56.0 イーガ 2:04.7 1/2 34.8 8 18.3 452(+2) ⑨⑩⑬⑭
10 5 9 サンテローズ 牝6 54.0 福永祐 2:04.7 アタマ 34.9 5 12.3 518(-14) ⑨⑩⑪⑩
11 4 6 ホウオウイクセル 牝5 55.0 丸田恭 2:04.7 クビ 35.3 9 23.7 440(-4) ⑤⑤⑤⑤
12 6 11 ルージュエヴァイユ 牝4 54.0 戸崎圭 2:04.9 1.1/4 34.9 3 4.8 458(-4) ⑬⑫⑮⑮
13 7 12 フィオリキアリ 牝6 53.0 鮫島克 2:05.2 1.3/4 35.4 12 53.5 454(+6) ⑮⑭⑬⑩
14 3 5 エリカヴィータ 牝4 54.0 岩田望 2:05.3 クビ 35.6 10 24.0 458(-4) ⑧⑧⑨⑩
15 8 14 リアアメリア 牝6 55.0 和田竜 2:05.4 1/2 35.8 14 67.0 512(+12) ⑭⑭⑥⑨

ラップタイムなど

1F 2F 3F 4F 5F
13.0 11.5 13.4 13.2 12.8
前3F 37.9

前5F 63.9
6F 7F 8F 9F 10F
12.6 12.3 11.4 11.2 11.7


後3F 34.3
後5F 59.2
2000M 2.03.1

1角 15,13(2,3)(1,4,6)5(7,8,9)10,11,14,12
2角 15,13(2,3)(1,4,6)(7,5)(8,9)(11,10)(12,14)
3角 15,13(2,3)6(1,4,14)(5,10)(7,9)(8,12)11
4角 15,13(2,3)(1,4,6,10)14(7,5,9,12)8,11

2023 G3・愛知杯 レース映像
(YouTubeへのリンク)

JRAの公式動画は
JRAホームページ
「レース結果」からご覧ください。

配当

単勝 3 390円 1番人気
複勝 3 160円 1番人気
13 340円 7番人気
2 180円 2番人気
枠連 2 - 7 1,730円 6番人気
馬連 3 - 13 3,900円 15番人気
ワイド 3 - 13 1,290円 15番人気
2 - 3 460円 1番人気
2 - 13 1,120円 10番人気
馬単 3 - 13 6,120円 23番人気
3連複 2 - 3 - 13 5,500円 10番人気
3連単 3 - 13 - 2 32,220円 68番人気

2023 G3・愛知杯
レース回顧

スタートは全馬がほぼ揃った。
アブレイズが大外から一気にハナへ。
1馬身差の2番手にアイコンテーラー、
半馬身差で内の3番手にマリアエレーナ、
その外目にアートハウスがつけた。
差がなくサトノセシル、ビジン、ホウオウイクセルが並んで追走。
2馬身差で中団にラヴユーライヴ、エリカヴィータ。
その後ろからはアンドヴァラナウト、サンテローズ。
インの後方からルージュエヴァイユ。
外にルビーカサブランカ、フィオリキアリと続き、
最後方にいたリアアメリアは向正面直線の途中から
外を通ってポジションを押し上げた。

前半5F通過は63.9秒でスローペース。
アブレイズのリードは1馬身ほど。
アイコンテーラーがぴったりと単独の2番手。
3番手でマリアエレーナとアートハウスが併走し、4コーナーへ。
その後ろの集団もかたまって続き、
ルビーカサブランカが外から動いて、
勢いをつけて最後の直線に入っていった。

ラチ沿いにアブレイズが入り、
その横を通りマリアエレーナの追い上げ。
アイコンテーラーは馬場の4分どころへ。
さらに外へ進路を取ったアートハウスが末脚を伸ばしてきた。
中団より後ろの馬は内と外に大きく横に広がっての追い比べ。
しかし、ルビーカサブランカの脚は止まり、
大外に持ち出されたルージュエヴァイユは途中から伸びを欠いた。
内で粘るアブレイズを交わしてアイコンテーラーが先頭。
さらに同馬に襲い掛かったのがアートハウス。
馬場の中ほどからいい脚を繰り出して差し切ると、
リードを広げて先頭でゴールを果たした。
2着にアイコンテーラー、
3着にマリアエレーナが入った。

2023 G3・愛知杯 優勝馬
 アートハウス

牝4歳 中内田充正厩舎(西)4-0-0-3

父 スクリーンヒーロー
母 パールコード

早朝から雨が降り、13時過ぎには止んだが、
馬場は重まで悪化してレースを迎えた。
本来は逃げないアブレイズがハナへ行く展開と
なったことでペースはかなり落ち着き、
前から3、4番手以内にいた馬が上位を占める結果となった。
勝ったアートハウスは昨年のローズSに続き、
中京芝2000mで重賞2勝目をマークした。

2023 G3・愛知杯
ふうまの予想結果

  • ◎ 11 ルージュエヴァイユ
  • ○  1 サトノセシル
  • ▲  3 アートハウス
  • △ 10 ルビーカサブランカ
  • △  8 アンドヴァラナウト
  • △  5 エリカヴィータ

本命のルージュエヴァイユは12着、
対抗のサトノセシルは5着、
単穴のアートハウスは1着、
馬券は不的中でした。

その他のレースは

2023上半期 年間スケジュール

年間スケジュール300-60

から確認してください。

高評価の競馬予想サイトを探している方は
こちらの記事がおすすめ

厳選競馬予想サイト

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

広告

楽天競馬

広告

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: