記事一覧

2023 菊花賞 データ分析① 春のG1成績編

PR

~皐月賞,ダービーの成績編~

ここではG1・菊花賞の1~3着馬の
皐月賞・ダービーでの成績、
皐月賞馬、ダービー馬の菊花賞での成績などを
1986年の菊花賞から昨年までの
データを調べています。

クラシックロード 菊花賞

となっていますので参考にしてください。

随時更新中!!
レース終了後に2023年度版に更新いたします。

       <PR>

    元々独立した競馬3サイト
【うまコラボ】利用者10万人の競馬指数
【競馬の殿堂】的中率90%の反則技
【ヒットメイク】穴馬一筋15年が魅せる穴馬
 を集結させた全く新しい競馬予想サイト。
  メールアドレスだけの簡単登録で
    充実の無料情報が手に入る。
     「うまとみらいと」

うまとみらいと

データは1986~2023年の過去38年間になります。

菊花賞 1~3着馬の
皐月賞・ダービーでの成績

菊花賞1着馬

馬名 菊花賞 皐月賞 ダービー
人気 人気 着順 人気 着順
22 アスクビクターモア 2 6 5 7 3
21 タイトルホルダー 4 8 2 8 6
20 コントレイル 1 1 1 1 1
19 ワールドプレミア 3
18 フィエールマン 7
17 キセキ 1
16 サトノダイヤモンド 1 1 3 2 2
15 キタサンブラック 5 4 3 6 14
14 トーホウジャッカル 3
13 エピファネイア 1 2 2 3 2
12 ゴールドシップ 1 4 1 2 5
11 オルフェーヴル 1 4 1 1 1
10 ビッグウィーク 7
09 スリーロールス 8
08 オウケンブルースリ 1
07 アサクサキングス 4 6 7 14 2
06 ソングオブウインド 8
05 ディープインパクト 1 1 1 1 1
04 デルタブルース 8
03 ザッツザプレンティ 5 5 8 7 3
02 ヒシミラクル 10
01 マンハッタンカフェ 6
00 エアシャカール 2 2 1 1 2
99 ナリタトップロード 3 2 3 1 2
98 セイウンスカイ 2 2 1 3 4
97 マチカネフクキタル 3 11 7
96 ダンスインザダーク 1 1 2
95 マヤノトップガン 3
94 ナリタブライアン 1 1 1 1 1
93 ビワハヤヒデ 1 2 2 2 2
92 ライスシャワー 2 11 8 16 2
91 レオダーバン 3 2 2
90 メジロマックイーン 4
89 バンブービギン 1
88 スーパークリーク 3
87 サクラスターオー 9 2 1
86 メジロデュレン 6

86年以降の菊花賞馬37頭中
皐月賞に出走していたのは18頭で、内8頭は皐月賞馬。
またアサクサキングス、ライスシャワー、
ザッツザプレンティ、アスクビクターモアを除く14頭は、
皐月賞3着以内だった。
またアサクサキングス、ライスシャワー、
タイトルホルダー、アスクビクターモアを除く
14頭は皐月賞5番人気以内だった。

ダービーに出走していたのは20頭で、
内4頭はダービーで1着だった。
またマチカネフクキタル、キタサンブラック、タイトルホルダーを除く
17頭は、ダービーで5着以内だった。

皐月賞、ダービーのどちらも出走していたのは17頭で
どちらも出走していないのは16頭。
また、どちらも出走していた17頭全馬は少なくとも、
皐月賞またはダービーのいずれかで3着以内がある。

       <PR>

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    “大魔神”の愛称でお馴染み!

    ≪GI馬主・佐々木主浩≫
    世界を獲った男は目線が違う!!
        実績が違う!

     ▼こちらで無料公開!▼
       うまスクエア
うまスクエア300-250
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

菊花賞2着馬

馬名 菊花賞 皐月賞 ダービー
人気 人気 着順 人気 着順
22 ボルドグフーシュ 7
21 オーソクレース 3
20 アリストテレス 4
19 サトノルークス 8 8 14 8 17
18 エタリオウ 2 13 4
17 クリンチャー 10 13 4 9 13
16 レインボーライン 9 12 8
15 リアルスティール 2 2 2 2 4
14 サウンズオブアース 4 11 11
13 サトノノブレス 5
12 スカイディグニティ 5
11 ウインバリアシオン 2 10 2
10 ローズキングダム 1 2 4 5 2
09 フォゲッタブル 7
08 フローテーション 15 11 11 15 8
07 アルナスライン 6
06 ドリームパスポート 2 10 2 7 3
05 アドマイヤジャパン 6 3 3 6 10
04 ホオキパウェーブ 4 9 9
03 リンカーン 4 9 8
02 ファストタテヤマ 16 12 15 15 15
01 マイネルデスポット 11
00 トーホウシデン 3 9 4
99 テイエムオペラオー 2 5 1 3 3
98 スペシャルウィーク 1 1 3 1 1
97 ダイワオーシュウ 7
96 ロイヤルタッチ 6 1 2 2 4
95 トウカイパレス 9
94 ヤシマソブリン 2 10 3
93 ステージチャンプ 9 6 8 7 9
92 ミホノブルボン 1 1 1 1 1
91 イブキマイカグラ 1 2 4
90 ホワイトストーン 2 9 8 12 3
89 レインボーアンバー 4
88 ガクエンツービート 7 11 9
87 ゴールドシチー 2 11 2 2 4
86 ダイナガリバー 5 2 10 3 1

86年以降の菊花賞2着馬37頭中
皐月賞に出走していたのは17頭。
ダービーに出走していたのは25頭、
どちらも不出走だったのは10。
どちらも出走しているのは16頭。

       <PR>

 競馬という公営競技を徹底的に研究、解析し
    効率的に利益を出す方法を確立。
 徹底的にリスクを回避し万馬券を導き出す!
無料会員登録するだけで厳選予想を無料提供!
   UNICORN~ユニコーン~

UNICORN

菊花賞3着馬

馬名 菊花賞 皐月賞 ダービー
人気 人気 着順 人気 着順
22 ジャスティンパレス 4 9 9 10 9
21 ディヴァインラヴ 6
20 サトノフラッグ 5 2 5 4 11
19 ヴェロックス 1 4 2 2 3
18 ユーキャンスマイル 10
17 ポポカテペトル 3
16 エアスピネル 6 4 4 7 4
15 リアファル 1
14 ゴールドアクター 7
13 バンデ 3
12 ユウキソルジャー 7
11 トーセンラー 3 5 7 7 11
10 ビートブラック 13
09 セイウンワンダー 6 4 3 3 13
08 ナムラクレセント 9
07 ロックドゥカンブ 1
06 アドマイヤメイン 3 4 2
05 ローゼンクロイツ 3 4 9 4 8
04 オペラシチー 6
03 ネオユニヴァース 1 1 1 1 1
02 メガスターダム 3 16 5 9 4
01 エアエミネム 3
00 エリモブライアン 6 8 6
99 ラスカルスズカ 4
98 エモシオン 5 4 4 6 9
97 メジロブライト 2 1 4 1 3
96 フサイチコンコルド 2 7 1
95 ホッカイルソー 7 2 4 6 4
94 エアダブリン 3 4 2
93 ウイニングチケット 2 1 5 1 1
92 マチカネタンホイザ 3 7 7 8 4
91 フジヤマケンザン 8
90 メジロライアン 1 2 3 1 2
89 リアルバースデー 5 6 2
88 アルファレックス 18
87 ユーワジェームス 11 7 9
86 ラグビーボール 1 1 4

86年以降の菊花賞3着馬37頭中、
皐月賞に出走していたのは16頭、
ダービーに出走していたのは21頭、
どちらも不出走だったのは15頭、
どちらも出走していたのは15頭。

       <PR>

    回収率100%超えは当たり前
    最強馬券師&AI(人工知能)
     両方の良さを得れば
     高配当的中は必然的
AIREAL~アイリアル~の無料予想を受け取る

アイリアル300-376

皐月賞1着馬などの菊花賞の成績

皐月賞1着馬

馬名 皐月賞 菊花賞 菊花賞の前 走
人気 人気 着順 レース 人気 着順
22 ジオグリフ 5
21 エフフォーリア 2
20 コントレイル 1 1 1 神戸新聞杯 1 1
19 サートゥルナーリア 1
18 エポカドーロ 7 3 8 神戸新聞杯 1 4
17 アルアイン 9 2 7 セントライ 1 2
16 ディーマジェスティ 8 2 4 セントライ 1 1
15 ドゥラメンテ 3
14 イスラボニータ 2
13 ロゴタイプ 1
12 ゴールドシップ 4 1 1 神戸新聞杯 1 1
11 オルフェーヴル 4 1 1 神戸新聞杯 1 1
10 ヴィクトワールピサ 1
09 アンライバルド 3 3 15 神戸新聞杯 1 4
08 キャプテントゥーレ 7
07 ヴィクトリー 7 3 16 神戸新聞杯 2 3
06 メイショウサムソン 6 1 4 神戸新聞杯 1 2
05 ディープインパクト 1 1 1 神戸新聞杯 1 1
04 ダイワメジャー 10
03 ネオユニヴァース 1 1 3 神戸新聞杯 2 3
02 ノーリーズン 15 1 神戸新聞杯 2 2
01 アグネスタキオン 1
00 エアシャカール 2 2 1 神戸新聞杯 1 3
99 テイエムオペラオー 5 2 2 京都大賞典 3 3
98 セイウンスカイ 2 2 1 京都大賞典 4 1
97 サニーブライアン 11
96 イシノサンデー 4
95 ジェニュイン 3
94 ナリタブライアン 1 1 1 京都新聞杯 1 2
93 ナリタタイシン 3 3 17 高松宮杯 1 2
92 ミホノブルボン 1 1 2 京都新聞杯 1 1
91 トウカイテイオー 1
90 ハクタイセイ 3
89 ドクタースパート 3
88 ヤエノムテキ 9 1 10 京都新聞杯 1 1
87 サクラスターオー 2 9 1 皐月賞 2 1
86 ダイナコスモス 5

86年以降の皐月賞1着馬37頭中、
菊花賞に出走した馬は20頭で
競走中止したノーリーズンを除く
全19頭の菊花賞の成績は
8-2-1-8で複勝率57.9%。
さらに皐月賞5番人気以内だった馬は
8-2-1-2で複勝率84.6%になる。
また、皐月賞馬が菊花賞の前走で1着だった場合は
6-1-0-2 連対率77.8%となっている。

今年の対象馬はソールオリエンスで皐月賞では2番人気でした。

少し偶然っぽいデータですが皐月賞馬が菊花賞で
3番人気に支持された場合は
18年 エポカドーロ   8着
09年 アンライバルド 15着
07年 ヴィクトリー  16着
93年 ナリタタイシン 17着
該当馬4頭すべて大敗している。

       <PR>

「競馬の神様」と言われた故大川慶次郎氏の
  血統・調教・データ・展開など
  あらゆる大川メソッドをもとに
長女・大川智絵さんが監修しているサイト。
  メールアドレスのみの簡単登録で
 無料情報・無料コンテンツが手に入る。
大川慶次郎~パーフェクト馬券メソッド~

皐月賞1番人気馬

馬名 皐月賞 菊花賞 菊花賞の前 走
着順 人気 着順 レース 人気 着順
22 ドウデュース 3
21 ダノンザキッド 15
20 コントレイル 1 1 1 神戸新聞杯 1 1
19 サートゥルナーリア 1
18 ワグネリアン 7
17 ファンディーナ 7
16 サトノダイヤモンド 3 1 1 神戸新聞杯 1 1
15 サトノクラウン 6
14 トゥザワールド 2 2 16 セントライ 2 2
13 ロゴタイプ 1
12 グランデッツァ 5
11 サダムパテック 2 7 5 セントライ 1 3
10 ヴィクトワールピサ
09 ロジユニヴァース 14
08 マイネルチャールズ 3 2 5 セントライ 1 2
07 アドマイヤオーラ 4
06 アドマイヤムーン 4
05 ディープインパクト 1 1 1 神戸新聞杯 1 1
04 コスモバルク 2 2 4 セントライ 1 1
03 ネオユニヴァース 1 1 3 神戸新聞杯 2 3
02 タニノギムレット 3
01 アグネスタキオン 1
00 ダイタクリーヴァ 2
99 アドマイヤベガ 6 1 6 京都新聞杯 2 1
98 スペシャルウィーク 3 1 2 京都新聞杯 1 1
97 メジロブライト 4 2 3 京都新聞杯 2 3
96 ロイヤルタッチ 2 6 2 京都新聞杯 2 3
95 ダイタクテイオー 8
94 ナリタブライアン 1 1 1 京都新聞杯 1 2
93 ウイニングチケット 5 2 3 京都新聞杯 1 1
92 ミホノブルボン 1 1 2 京都新聞杯 1 1
91 トウカイテイオー 1
90 アイネスフウジン 2
89 サクラホクトオー 19 7 5 セントライ 3 1
88 モガミナイン 6
87 マティリアル 3 4 13 セントライ 2 7
86 ダイシンフブキ 7

86年以降の皐月賞1番人気馬37頭中、
菊花賞に出走した馬は17頭。
その成績は4-3-3-7で複勝率58.8%。
皐月賞を勝っている場合は3-1-1-0となる

今年の対象馬はファントムシーフで皐月賞では3着でした。

       <PR>

ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場

ダービー上位馬などの菊花賞の成績

ダービー1着馬

馬名 ダービー 菊花賞 菊花賞の前 走
人気 人気 着順 レース 人気 着順
22 ドウデュース 3
21 シャフリヤール 4
20 コントレイル 1 1 1 神戸新聞杯 1 1
19 ロジャーバローズ 12
18 ワグネリアン 5
17 レイデオロ 2
16 マカヒキ 3
15 ドゥラメンテ 1
14 ワンアンドオンリー 3 1 9 神戸新聞杯 1 1
13 キズナ 1
12 ディープブリランテ 3
11 オルフェーヴル 1 1 神戸新聞杯 1 1
10 エイシンフラッシュ 7
09 ロジユニヴァース 2
08 ディープスカイ 1
07 ウオッカ 3
06 メイショウサムソン 1 1 4 神戸新聞杯 1 4
05 ディープインパクト 1 1 1 神戸新聞杯 1 1
04 キングカメハメハ 1
03 ネオユニヴァース 1 1 3 神戸新聞杯 2 3
02 タニノギムレット 1
01 ジャングルポケット 1 1 4 札幌記念 1 3
00 アグネスフライト 3 1 5 神戸新聞杯 2 2
99 アドマイヤベガ 2 1 6 京都新聞杯 2 1
98 スペシャルウィーク 1 1 2 京都新聞杯 1 1
97 サニーブライアン 6
96 フサイチコンコルド 7 2 3 カシオペア 1 2
95 タヤスツヨシ 1 5 6 京都新聞杯 1 7
94 ナリタブライアン 1 1 1 京都新聞杯 1 2
93 ウイニングチケット 1 2 3 京都新聞杯 1 1
92 ミホノブルボン 1 1 2 京都新聞杯 1 1
91 トウカイテイオー 1
90 アイネスフウジン 3
89 ウィナーズサークル 3 2 10 京都新聞杯 2 4
88 サクラチヨノオー 3
87 メリーナイス 4 1 9 セントライ 1 1
86 ダイナガリバー 3 5 2 京都新聞杯 2 4

86年以降のダービー1着馬37頭中、
菊花賞に出走した馬は18頭。
その成績は4-3-3-8で複勝率55.6%
ダービーを1,2番人気で勝っていて、
菊花賞の前走を連対していると4-2-1-0となる。

今年の対象馬はタスティエーラでダービーでは4番人気でした。

       <PR>

質・量ともに業界トップクラスの情報筋で
新聞などには掲載されない「ココだけの情報」
関係者(走らせる側の情報)をメンバー限定公開
    無料のコンテンツも充実!!
   WORLD~ワールド競馬WEB

world

ダービー2着馬

馬名 ダービー 菊花賞 菊花賞の前 走
人気 人気 着順 レース 人気 着順
22 イクイノックス 2
21 エフフォーリア 1
20 サリオス 2
19 ダノンキングリー 3
18 エポカドーロ 4 3 8 神戸新聞杯 1 4
17 スワーヴリチャード 3
16 サトノダイヤモンド 3 1 1 神戸新聞杯 1 1
15 サトノラーゼン 5 3 5 セントライ 1 7
14 イスラボニータ 1
13 エピファネイア 3 1 1 神戸新聞杯 1 1
12 フェノーメノ 5
11 ウインバリアシオン 10 2 2 神戸新聞杯 2 2
10 ローズキングダム 5 1 2 神戸新聞杯 2 1
09 リーチザクラウン 5 1 5 神戸新聞杯 3 2
08 スマイルジャック 12 3 16 神戸新聞杯 4 9
07 アサクサキングス 14 4 1 神戸新聞杯 5 2
06 アドマイヤメイン 4 3 3 神戸新聞杯 2 7
05 インティライミ 2
04 ハーツクライ 5 1 7 神戸新聞杯 2 3
03 ゼンノロブロイ 3 2 4 神戸新聞杯 3 1
02 シンボリクリスエス 3
01 ダンツフレーム 3 2 5 神戸新聞杯 3 4
00 エアシャカール 1 2 1 神戸新聞杯 1 3
99 ナリタトップロード 1 3 1 京都新聞杯 1 2
98 ボールドエンペラー 14 7 7 京都新聞杯 3 9
97 シルクジャスティス 3 1 5 京都大賞典 2 1
96 ダンスインザダーク 1 1 1 京都新聞杯 1 1
95 ジェニュイン 2
94 エアダブリン 4 3 3 京都新聞杯 2 3
93 ビワハヤヒデ 2 1 1 神戸新聞杯 1 1
92 ライスシャワー 16 2 1 京都新聞杯 2 2
91 レオダーバン 2 3 1 セントライ 1 3
90 メジロライアン 1 1 3 京都新聞杯 1 1
89 リアルバースデー 6 5 3 京都新聞杯 6 3
88 メジロアルダン 6
87 サニースワロー 22 7 5 京都新聞杯 4 2
86 グランパズドリーム 14

86年以降のダービー2着馬37頭中、
菊花賞に出走したのは25頭。
その成績は9-2-4-10で複勝率60.0%
菊花賞の前走レースを勝っている場合は
4-1-1-2で複勝率75.0%になる。

今年の対象馬はソールオリエンス。

       <PR>

うまとみらいと

ダービー3着馬

馬名 ダービー 菊花賞 菊花賞の前 走
人気 人気 着順 レース 人気 着順
22 アスクビクターモア 7 2 1 セントライ 1 2
21 ステラヴェローチェ 9 2 4 神戸新聞杯 2 1
20 ヴェルトライゼンデ 10 2 7 神戸新聞杯 3 2
19 ヴェロックス 2 1 3 神戸新聞杯 2 2
18 コズミックフォース 16 14 15 セントライ 5 7
17 アドミラブル 1
16 ディーマジェスティ 8 2 4 セントライ 1 1
15 サトノクラウン 3
14 マイネルフロスト 12 13 7 セントライ 6 9
13 アポロソニック 8
12 トーセンホマレボシ 7
11 ベルシャザール 8 6 17 セントライ 2 4
10 ヴィクトワールピサ 1
09 アントニオバローズ 8 10 18 神戸新聞杯 2 11
08 ブラックシェル 6
07 アドマイヤオーラ 4
06 ドリームパスポート 7 2 2 神戸新聞杯 3 1
05 シックスセンス 7 2 4 神戸新聞杯 5 2
04 ハイアーゲーム 3 3 11 オールカマ 1 4
03 ザッツザプレンティ 7 5 1 神戸新聞杯 4 5
02 マチカネアカツキ 6
01 ダンシングカラー 11
00 アタラクシア 6
99 テイエムオペラオー 3 2 2 京都大賞典 3 3
98 ダイワスペリアー 15 4 6 セントライ 2 2
97 メジロブライト 1 2 3 京都新聞杯 2 3
96 メイショウジェニエ 9 10 9 京都新聞杯 7 4
95 オートマチック 8 6 13 京都新聞杯 5 3
94 ヤシマソブリン 10 2 2 福島民放杯 2 1
93 ナリタタイシン 3 3 17 高松宮杯 1 2
92 マヤノペトリュース 5
91 イイデセゾン 4 14 15 京都新聞杯 6 10
90 ホワイトストーン 12 2 2 セントライ 1 1
89 サーペンアップ 11
88 コクサイトリプル 4
87 ニホンピロマーチ 5 8 10 京都新聞杯 1 5
86 アサヒエンペラー 6

86年以降のダービー3着馬37頭中、
菊花賞に出走した馬は23頭。
その成績は2-4-2-15で複勝率34.8%

今年の対象馬はハーツコンチェルト。

       <PR>

ダービー1番人気馬

馬名 ダービー 菊花賞 菊花賞の前 走
着順 人気 着順 レース 人気 着順
22 ダノンベルーガ 4
21 エフフォーリア 2
20 コントレイル 1 1 1 神戸新聞杯 1 1
19 サートゥルナーリア 4
18 ダノンプレミアム 6
17 アドミラブル 3
16 ディーマジェスティ 3 2 4 セントライ 1 1
15 ドゥラメンテ 1
14 イスラボニータ 2
13 キズナ 1
12 ワールドエース 4
11 オルフェーヴル 1 1 1 神戸新聞杯 1 1
10 ヴィクトワールピサ 3
09 アンライバルド 12 3 15 神戸新聞杯 1 4
08 ディープスカイ 1
07 フサイチホウオー 7 5 8 神戸新聞杯 1 12
06 メイショウサムソン 1 1 4 神戸新聞杯 1 2
05 ディープインパクト 1 1 1 神戸新聞杯 1 1
04 キングカメハメハ 1
03 ネオユニヴァース 1 1 3 神戸新聞杯 2 3
02 タニノギムレット 1
01 ジャングルポケット 1 1 4 札幌記念 1 3
00 エアシャカール 2 2 1 神戸新聞杯 1 3
99 ナリタトップロード 2 3 1 京都新聞杯 1 2
98 スペシャルウィーク 1 1 2 京都新聞杯 1 1
97 メジロブライト 3 2 3 京都新聞杯 2 3
96 ダンスインザダーク 2 1 1 京都新聞杯 1 1
95 タヤスツヨシ 1 5 6 京都新聞杯 1 7
94 ナリタブライアン 1 1 1 京都新聞杯 1 2
93 ウイニングチケット 1 2 3 京都新聞杯 1 1
92 ミホノブルボン 1 1 2 京都新聞杯 1 1
91 トウカイテイオー 1
90 メジロライアン 2 1 3 京都新聞杯 1 1
89 ロングシンホニー 5 6 6 京都新聞杯 7 8
88 サッカーボーイ 15
87 マティリアル 18 4 13 セントライ 2 7
86 ラグビーボール 4 1 3 京都新聞杯 4 5

86年以降のダービー1番人気馬37頭中、
菊花賞に出走した馬は22頭。
その成績は7-2-5-8で複勝率63.6%
さらにダービーで3着以内だった場合は菊花賞で
7-2-4-4で複勝率76.5%になる。

今年の対象馬はソールオリエンスでダービーでは2着でした。

       <PR>

うまとみらいと

ダービー2番人気馬

馬名 ダービー 菊花賞 菊花賞の前 走
着順 人気 着順 レース 人気 着順
22 イクイノックス 2
21 サトノレイナス 5
20 サリオス 2
19 ヴェロックス 3 1 3 神戸新聞杯 2 2
18 ブラストワンピース 5 1 4 新潟記念 1 1
17 レイデオロ 2
16 サトノダイヤモンド 3 1 1 神戸新聞杯 1 1
15 リアルスティール 4 2 2 神戸新聞杯 1 2
14 トゥザワールド 5 2 16 セントライ 2 2
13 ロゴタイプ 5
12 ゴールドシップ 5 1 1 神戸新聞杯 1 1
11 サダムパテック 7 7 5 セントライ 1 3
10 ペルーサ 6
09 ロジユニヴァース 1
08 マイネルチャールズ 4 2 5 セントライ 1 2
07 ヴィクトリー 9 3 16 神戸新聞杯 2 3
06 フサイチジャンク 11 5 15 神戸新聞杯 1 6
05 インティライミ 2
04 コスモバルク 8 2 4 セントライ 1 1
03 サクラプレジデント 7 3 9 神戸新聞杯 1 2
02 ノーリーズン 8 1 神戸新聞杯 2 2
01 クロフネ 5
00 ダイタクリーヴァ 12
99 アドマイヤベガ 1 1 6 京都新聞杯 2 1
98 キングヘイロー 14 3 5 京都新聞杯 2 2
97 ランニングゲイル 5
96 ロイヤルタッチ 4 6 2 京都新聞杯 2 3
95 ジェニュイン 2
94 ナムラコクオー 6
93 ビワハヤヒデ 2 1 1 神戸新聞杯 1 1
92 ナリタタイセイ 7
91 レオダーバン 2 3 1 セントライ 1 3
90 ハクタイセイ 5
89 マイネルブレーブ 7
88 ヤエノムテキ 4 1 10 京都新聞杯 1 1
87 ゴールドシチー 4 2 2 京都新聞杯 2
86 ダイナコスモス 5

86年以降のダービー2番人気馬37頭中、
菊花賞に出走した馬は20頭で
競走中止したノーリーズンを除く19頭の成績は
4-3-1-11で複勝率42.1%

今年の対象馬はスキルヴィング。

       <PR>

ブログランキングに参加しています。
記事がお役に立ちましたらクリックお願いします。

競馬予想サイトに体験登録した記事はこちら

競馬予想サイトってどうなの

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

広告

楽天競馬

広告

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: